積載力を大幅にアップさせるリアキャリア。トップケースを装着するためにも欠かせないパーツです。Xelvis発売当時は純正オプションとして設定がありましたが、現在は生産終了しており中古しか手に入りません。社外品がいくつか発売されていますので、純正キャリアと合わせて紹介いたします。
純正オプション リアキャリア
Xelvis発売当時、Honda Accessから純正オプションとしてリアキャリアが発売されていました。当時の価格は11,500円。もちろん現在は生産終了しており、ヤフオクなどで中古を探すしか入手方法はありません。中古品の出品も稀で、価格は10,000円前後~20,000円前後と高騰しています。
⇒詳細記事
ヤフオク ノーブランドリアキャリア
ヤフオクにて「M planning Inc.」というショップが社外リアキャリアを出品しています。価格は10,000円ほど(2018年1月現在、開始価格10,260円 税込・即決価格10,800円 税込)です。
⇒詳細記事
RENNTEC
イギリス・レンテック社からCB500用のリアキャリア「スポーツラック」が発売されています。日本代理店では正式にゼルビス対応品として販売しています。価格は18,000円~20,000円ほど。
⇒詳細記事
VENTURA
ニュージーランド・Dold Industries社のベンチュラブランドから、キャリア部分の付け替え可能な「バイクパックシステム」が発売されています。ベース+キャリアで価格は20,000円~22,000円ほど。
⇒詳細記事
リアキャリアに関してありがとうございました
ゼルビスの電流ですが直流ですか?交流ですか?
ゼルビスの電装系は直流です。
初めまして、よろしくお願いします
ゼルビスを初のバイクにしようとしてるのですがなるべく安価で良いリアキャリアはあるでしょうか?
pon様
はじめまして。管理人です。
なるべく安価という条件ですとヤフオク出品のM planning製リアキャリアが良いかもしれません。
使用していましたが、メッキの耐久性以外は頑丈で良い商品でした。
2020年10/7現在は出品ありませんが、出品元に問い合わせてみると在庫状況等分かるかと思います。
http://www.mplanning-inc.jp/
私も入手時は欠品しており、直接問い合わせて購入しました。
記事の情報から価格が変更になっているようで、最近の出品額は16,000円でした。
もう少し予算がおありでしたら、レンテック製キャリアも選択肢に入るかと思います。
記事未掲載の情報ですが、海外通販にて$99+送料$35(13,000円程度?)で販売されている商品も確認していますが、入手難易度は高めだと思います。
いずれにしてもマイナー車種なのであまり選択肢は多くないのが現状です。
各記事を含め、参考にしていただければ幸いです。