Skip to content

RIDE with Xelvis

Honda Xelvis Owner's Site

RIDE with Xelvis
  • TOP
  • ゼルビスについて
  • カスタム・流用情報
  • 整備・トラブル情報
  • 管理人紹介
  • お問い合わせ
  • Home
  • リアサス

タグ: リアサス

【リアサス】YSS 340P-KK HUMMER

2017年10月28日2018年1月30日 Owner

YSS汎用サスペンションの装着情報です。Moto柴胡様より情報提供いただきました。 CTCは340mmですが、上部ブッシュの純正入替または加工が必要のようです。… 続きを読む【リアサス】YSS 340P-KK HUMMER

リアサス  リアサス, 汎用, YSS  コメントする

【リアサス】CB400SF用純正サスペンション流用情報 など

2017年10月28日2017年10月26日 Owner

全長(CTC)がほぼ同じCB400SF純正サスペンションおよびCB400SF用NTCサスペンションを中心に、リアサス情報をまとめてみました。 リザーバータンク付… 続きを読む【リアサス】CB400SF用純正サスペンション流用情報 など

リアサス  流用, リアサス, CB400SF, NTC  コメントする

【リアサス】YSS TOPUP-340K

2017年10月28日2018年1月30日 Owner

ブッシュの加工が必要だったようですが、「YSSのゼファー400用などで出品されている旧車系汎用」の流用情報です。Moto柴胡様から情報提供いただきました。「ヤワ… 続きを読む【リアサス】YSS TOPUP-340K

リアサス  リアサス, 汎用, YSS  コメントする

【リアサス】CB400SF用 YSSサスペンション流用情報

2017年10月28日2018年1月30日 Owner

タイ製YSSサスペンションにCB400SF用のラインナップがあり、装着事例もあるため紹介いたします。YSS CB400SF用サスペンションはサブタンクが無いため… 続きを読む【リアサス】CB400SF用 YSSサスペンション流用情報

リアサス  流用, リアサス, YSS  コメントする

【リアサス】CB400SF教習車 純正リアサスペンション 未確認情報

2017年10月28日2017年10月26日 Owner

CB400SF(NC31、NC39、NC42)教習車のリアサスペンションについて、未確認情報ですが紹介します。教習車のリアサスはリザーバータンクが撤去され、下部… 続きを読む【リアサス】CB400SF教習車 純正リアサスペンション 未確認情報

リアサス  流用, リアサス, CB400SF  コメント 2

【リアサス】MDIサスペンション(非推奨)

2017年10月28日2018年7月3日 Owner

台湾製MDIサスペンション 純正サスと近いサイズのものがCB400SF他用としてラインナップされています。今は無きXOC(ゼルビスオーナーズクラブ)でも装着報告… 続きを読む【リアサス】MDIサスペンション(非推奨)

リアサス  リアサス, 汎用, MDI  コメントする

【リアサス】RFYサスペンション(非推奨)

2017年10月28日2020年5月28日 Owner

いわゆる「中華サス」の代表格、RFYサスペンション。「ゼルビス リアショック」で検索すると容易にヒットするガス封入式アルミガスショックですが…正直オススメできま… 続きを読む【リアサス】RFYサスペンション(非推奨)

リアサス  リアサス, 汎用, RFY  コメントする

【リアサス】CB500用 YSS Bravo Twin Shocks

2017年10月28日2018年7月3日 Owner

タイのメーカー、YSSのCB500S(93)用サスペンション流用情報です。Twitterにてakira様より情報提供いただきました。 全長(CTC)350mm、… 続きを読む【リアサス】CB500用 YSS Bravo Twin Shocks

リアサス  流用, リアサス, YSS, CB500  コメントする

【リアサス】CB500用 Bitubo Twin Strada WME02V1

2017年10月28日2018年2月9日 Owner

イタリアBitubo(ビチューボ)製CB500(93-00)用サスペンションの流用情報です。5段階の伸び側減衰調整、無段階のプリロード調整が可能。全長(CTC)… 続きを読む【リアサス】CB500用 Bitubo Twin Strada WME02V1

リアサス  流用, リアサス, CB500, Bitubo  コメントする

リアサスペンション

2017年10月28日2019年5月4日 Owner

ゼルビスのリアサスペンションは純正部品が生産終了しており、非分解式のためオーバーホールも簡単ではありません。ゼルビス向けに設計された社外品もないため、抜け・オイ… 続きを読むリアサスペンション

リアサス  サスペンション, リアサス  コメント 2

カテゴリー

  • カスタム・流用
    • フレーム
    • リアサス
    • 外装
    • 積載
  • 整備・トラブル
    • トラブル事例
    • 電装系
  • ゼルビスオーナー
    • オーナーズクラブ

最近のコメント

  • 【積載】リアキャリア に Owner より
  • 【積載】リアキャリア に pon より
  • 【積載】リアキャリア に Owner より
  • 【積載】リアキャリア に pon より
  • 【リアサス】CB400SF教習車 純正リアサスペンション 未確認情報 に Owner より

最近の投稿

  • 【積載】CB500用 Hepco&Beckerパニアケース
  • 【積載】CB500用 Fehling トップケースキャリア・サイドケースキャリア 未確認情報
  • 【積載】CB500用 GIVI モノラック用フィッティング(トップケースホルダー)
  • 【積載】リアキャリア
  • 【積載】リアキャリア VENTURA バイクパックシステム

Twitter

Tweets by RIDEwithXelvis

リンク

  • ホンダ FACTBOOK XELVIS
  • ゼルビスオーナーズクラブ(閉鎖)
  • ゼルビス予備校
  • 無縁単車墓地群 その136 XELVIS
  • XELVIS(MC25)の系譜
RIDEwithXeivis © 2017-2020 All rights reserved
Go to top